商品一覧
創業は万延元年(1860 年)。
新潟県南部の妙高市で、伝統を守りながら酒造りに励んでいます。
小さな蔵ですが、全製品吟醸酒に準じた、きめ細やかな造りです。
淡麗さの中に、やわらかさを併せ持つ独特の酒質が特徴です。


大吟醸
仕込みの全ての工程で考え得る最高の贅を尽くした造りをしています。馥郁たる吟醸香とキレのある後味をお楽しみ下さい。
〇アルコール度数16度
〇日本酒度+1 酸度1.3
〇精米歩合35%

越淡麗純米大吟醸
究極の酒米「越淡麗」を35%まで磨き、長期低温醗酵で醸した純米大吟醸です。上品な香りとさわやかで深みのある味わいをお楽しみ下さい。
〇アルコール度数16度
○日本酒度-4 酸度1.4
○精米歩合35%

吟醸造り
厳選した原料米を45%まで精米し大吟醸に準じた造りをしています。香りをおさえた食中吟醸酒料理の味を引き立てます。
〇アルコール度数16度
〇日本酒度+1 酸度1.3
〇精米歩合45%

純米
お燗に向く純米酒として高い評価を
頂いております。やわらかさと上品
な味わいのお酒です。ぬる燗でさら
に独特の世界が広がります。
〇アルコール度数15度
〇日本酒度+3 酸度1.5
〇精米歩合56%

もち純米
麹米以外、全量もち米を使用した当社
だけの純米酒。冷やしてチーズ、イタリアンに温めて和食にピッタリです。
独特の世界を持ったお酒です。
原料米にもち米を使用した純米酒「もち純米」
大寒の中、全て手作業で仕込みを行います。
杜氏の閃きとこだわり、時間を惜しまぬ思いが
生み出した純米酒です。
〇アルコール度数15度
〇日本酒度+1 酸度1.4
〇精米歩合58%
原料米には、こがねもちを75%使用しています。


特別本醸造
品格のあるさわやかなやや甘口に仕上がっています。お燗で後味のキレが増し独自の世界が広がります。
〇アルコール度数15度
〇日本酒度-2 酸度1.3
〇精米歩合54%

特別本醸造 真
新潟清酒の特徴である淡麗さと米本来のうまさをかねそなえたお酒です。あらゆる温度で楽しめますがヒヤが一番です。
〇アルコール度数15度
〇日本酒度+2 酸度1.2
〇精米歩合54%

天福
平成元年から続く契約栽培農家の山田錦を使用した本醸造酒です。快い酸としっかりした味わいが楽しめます。冷やすと肉料理との相性も抜群です。
〇アルコール度数15度
〇日本酒度+3 酸度1.5
〇精米歩合54%


本醸造
千代の光の酒造りの全てが込められています。 吟醸酒とも言える精米歩合56%の原料米を使い、米本来の旨みを生かした飲み飽きしない上品なお酒です。
〇アルコール度数15度
〇日本酒度±0 酸度1.3
〇精米歩合56%

純米吟醸 K 白ラベル
アルコール分14度の原酒。
綿菓子のようなふわりとした甘み。オレンジピール様の爽やかな苦味と渋みが次の杯を誘います。
〇アルコール度数 14度
〇日本酒度 -11 酸度1.8
〇精米歩合50%

清酒KENICHIRO × 本格焼酎 雪螢のさと
吟醸酒規格のもろみに当蔵の粕取焼酎「雪螢のさと」を加えて搾った現代版・柱焼酎仕込みの清酒
吟醸らしい繊細な甘み、口に含んだ後やわらかな
柑橘系の香りが広がります。清酒と焼酎の新たな
ハイブリット感をお楽しみください。
〇アルコール度数16度
〇日本酒度-2.0 酸度1.3
〇精米歩合50%

純米吟醸 K 白麹仕込み
リニューアル発売
瓶燗により果実感が増しグレープフルーツを
思わせるテイストに仕上がっています。
黄麹の甘さ、白麹の酸味ほのかな苦味グレープフルーツ感を演出しています。
〇アルコール分16度
〇日本酒度-9 酸度2.8
〇精米歩合50%

【5月18日発売】
KENICHIRO
参割麹仕込み
日本酒の味わいを形成する麹を通常より多い1.5倍の量(全体の三割)で仕込みました。
麹由来の風味とコクをお楽しみください。
〇アルコール度数16度
〇日本酒度-15 酸度2.0
〇精米歩合50%

純米吟醸 KENICHIRO 壱度火入れ
マスカットのような風味が口に広がります。
フレッシュさを生かすために酒が新鮮な
状態のまま瓶燗しました。
アルコール度数16度
日本酒度-2 酸度2.0.
精米歩合50%

【夏限定 5月18日発売】
本醸造生貯蔵酒
やわらかなスッキリしたお酒に仕上げました。料理との相性が良いお酒です。
〇アルコール度数15度
〇日本酒度-2 酸度1.4
〇精米歩合54%

【秋限定】
ひやおろし
もみじが色づく頃、外気温は、お酒の温度まで下がり、タンクのお酒は十分熟成し、味は秋上がりします。ヒヤでもぬる燗でも美味しくいただけます。
〇アルコール度数15度
〇日本酒度+1 酸度1.2
〇精米歩合54%

【冬限定】
しぼりたて生
もろみを搾ったそのままを瓶詰しました。果実のような香りと爽快でなめらかな口当たりのお酒です。
〇アルコール度数18度
〇日本酒度-2 酸度1.6
〇精米歩合60%


【冬限定】
越淡麗純米無濾過生原酒
究極の酒米「越淡麗」で仕込んだお酒です。やわらかさと強く深い味わいをお楽しみ下さい。
アルコール度数17度
日本酒度+1 酸度1.3
精米歩合54%


【冬限定】
吟撰大吟醸「あらばしり」
厳選した原料米を35%まで磨き上げ精魂込めて醸しました。気品あふれる香りとまろやかな味わいの逸品です。
*酒袋しぼりのため数量が少なくご注文本数を減らさせて頂く場合が あります。
〇アルコール度数16度
〇日本酒度+1 酸度1.2
〇精米歩合35%

樽酒
杉樽の爽やか香りとやわらかな味わいのお酒です。杉樽の香りには森林浴と同じような効果があると言われております。また、料理の味を引き立てます。
〇アルコール度数15度
〇日本酒度±0 酸度1.2
〇精米歩合56%

地上の星
精米歩合48%の原料米を使用し吟醸酒と同等の仕込みをした最高ランクの辛口の本醸造酒です。
〇アルコール度数15度
〇日本酒度+3 酸度1.2
〇精米歩合48%

本格焼酎 蛍雪のさと
酒粕を真空蒸留した本格焼酎。
時間を置かずに抽出させ、華や
かでフレッシュな香りと味わい
が感じられる本格焼酎です。
アルコール度数25度
表示の数値は、変動する場合があります。